道産子プラレール
道産子プラレール

プラレール初心者やプラレール入門者様向けのサイトです。
簡単レイアウト集を不定期に更新しております。

「道産子プラレール」へようこそ


アクセスして頂き本当にありがとうございます。
当サイトは、プラレールを通して子鉄を応援するサイトにしていく予定です。

私はプラレール&ブログ初心者ですのでわからないことばかりですが、
よろしくお願いいたします。

何かありましたらツイッターにコメント下さい。

プラレール初心者向けの入門サイトです。


当サイトは、初めてプラレールの購入を検討されている方や、
すでに購入されたが、遊び方が解らないという方までの初心者向けの内容となっております。
ヘビーユーザさんには物足りないと思いますが、ぜひ楽しんでいってください。

楽しいレイアウト集」では紹介出来なかったレイアウトを掲載。
このページではレイアウトの作り方の説明はありません。

2016年04月 プラレールのオリジナル情景部品を作成


ペーパークラフトで、コンテナを作成


息子が貨物が好きなので、ペーパークラフトでコンテナを作ってみました。

<作り方>
1.「ペーパークラフト コンテナ」でGoogleの画像検索。
2.画像を印刷する。印刷した紙を厚紙にのりで貼り付ける。
3.厚紙をカッターで切り、厚紙を線の通りに折る。(定規を使うと綺麗に切れます)
004_P_20160415_141858
ペーパークラフトで出来上がった情景部品は、こんな感じです。
004_P_20160415_203746
私は不器用なので、コンテナを重ねてみるとガタガタになってしまいました。


スチレンボードで、トミカの道路を作成


トミカの道路を100円ショップで購入した材料で作ってみました。

<材料>
・「デコレーションパネル」又は「スチレンボード」
・ウォールステッカー(コンクリート模様)
・タックシール(名前を書くシール)
BlogPaint
BlogPaint

<作り方>
1.デコレーションパネルに、ウォールステッカー(コンクリート模様)を貼り付ける。
2.カッターで切る(適当な大きさ)
3.タックシールを均等に貼り、道路の白線を作る。
BlogPaint
道路6本と駐車場が300円で出来ました。デコレーションパネルが余ってしまったので、ウォールステッカーをあと2つぐらい買うと、さらに道路が作れますよ。

作った道路を使用したレイアウトは、こんな感じです。
006_P_20160418_212022
006_P_20160418_224120
殺風景なレイアウトでも、ブロックと組み合わせたら、町みたいになり楽しくなりますね。 簡単なので試してみてください。


中央に複数の駅があるレイアウト


5車線もあるので、車両がすれ違って迫力があるレイアウトが出来ました。

最初はレイアウト中央の複線だけだったんですが、何か物足りないと言うことで、右側のブロック橋脚を使ったレイアウトを追加して。左側の坂レールを使ったレイアウトを作っていったら、凄いことになってしまった。
005_P_20160416_141736
レイアウトの中央に駅や、レールが密集しているので都会みたいですね。
005_P_20160416_142406
005_P_20160417_135145
作り始めた時は、こんなレイアウトになると思いませんでしたが、いろいろ繋いでいったらこんなレイアウトになってしまいました。


交差ポイントレールを使ったレイアウト


交差レールを使った車両がグルグル回るレイアウトを作ってみました。見た目は複雑そうですが、実は線路が全てつながっていて、ただグルグル回るだけのレイアウトなんですけどね。
001_P_20160410_162103

架線が並んだ情景も、なんだかイイ感じですね。
001_P_20160410_162117
001_P_20160410_162242
鉄橋を使ったレイアウトは壮大で、見ているだけで楽しいですよ。


4段タワーと複線車両基地レイアウト


タワーレイアウトと、複線レイアウトに車両基地を作ったみました。複線で2車線、タワーで4車線の合計6車両が走れるレイアウトです。
002_P_20160410_175642
タワーレイアウトで複数の車両を同時に走らせると、目が回りそうです。
002_P_20160410_180207
002_P_20160410_180416
チャギントンとトーマスとトワイライトエクスプレスが同時に走って、カオス状態ですね。


車両が8台停車できる車両基地レイアウト


合計で8台車両を停車することができる車両基地レイアウトです。息子は手転がし遊びで色んな車両を出し入れできるのが楽しいみたいです。
003_P_20160412_131731
003_P_20160412_131815
てんてつきで、出入りする車庫を選べるのも楽しいですね。


タワーの中に鉄橋があるレイアウト


タワーレイアウトの中に、鉄橋が入ってしまったレイアウトです。合計7台の車両が同時に走ることが出来るレイアウトになりました。
007_P_20160430_115241
見た目は複雑そうですが、「楕円形レイアウト」と「タワーレイアウト」、その中に「坂レールを使用した立体的なレイアウト」を作っただけなので、けっこう簡単に出来ました。
007_P_20160430_115308
007_P_20160430_115400
タワーレイアウトでグルグル回る車両の中を、交差して走りぬけていく車両がカッコいいレイアウトでした。

楽しいレイアウト集」では紹介出来なかったレイアウトを掲載。
このページではレイアウトの作り方の説明はありません。

2016年02月 大量編成がお気に入り


間違い探し


上が情景部品を使用していないレイアウトです。下が情景部品を使用したレイアウトです。 さて何処が変わったでしょう?
002_P_20160227_124710
002_P_20160227_125701
情景部品がある方が、やっぱり見栄えがいいですね。
車両は何両編成なんだろう?


簡単立体レイアウト


「坂レールを使ったレイアウト」と、「坂曲線レールを使ったレイアウト」の2種類が交差する立体的なレイアウト。プラレールが2つ走れるようにしました。鉄橋も作成。
灰色の橋脚は、リサイクルショップで1本20円で購入したモノレールの橋脚です。
003_P_20160228_090809

003_P_20160228_091740
これぐらいのレイアウトだと、省スペースかつ簡単に作成できるのがよいですね。高さのあるレイアウトは走らせると迫力があるので、子供も喜んでいました。

5段タワー


「タワー型のレイアウト」と、「坂レールを使ったレイアウト」の2種類。信号所も作成。 004_P_20160228_104554
タワーレイアウトの最上部が、曲線坂レールで作っているので、コンテナがグラグラします。
004_P_20160228_104628
コンテナを落とさず上手に走れるかな?


車両基地付きの複線レイアウト


複線で車両が複数走れます。レイアウトの中央には車両基地も作成。この頃の息子のお気に入りは、大量編成の手ころがし遊び。

それにしても、何両編成なんだ?数えてみよう。 101_P_20160221_161640
父親の悪魔のささやきで、スイッチON!!
101_P_20160221_161737
やっぱり脱線するよね・・・。

早いもので、ブログ開設から1ヶ月が経ちました。


多くの方にアクセスしていただき、本当に有り難うございます。

アクセス数(PV)も、アクセス数の殆どが「タマホームのわくわくパーク」とイベントの紹介記事でしたが、2万4000以上と自分でもビックリしています。


また、コメントも頂き、私自身が勉強になることが多い充実した一ヶ月でした。
本当に感謝しております。


感想


1ヶ月続けてみた感想ですが、もの凄く大変でした。
一番大変だったのが、毎日18:00に更新する「レイアウト集」ですね。

数日分のレイアウトを撮り貯めして自動更新していましたが、
切羽詰らないと動かない性格なので「ヤバイ!更新する記事が無い!」って日が何回もあり、焦りましたよ(笑)

今後は、もう少し余裕を持って更新したいと思います。


肝心なレイアウトの種類ですが「初心者向けのプラレールサイト」ということで、レイアウトで使用するレールの本数を20本前後で作成していましたが、見直してみると同じような種類のレイアウトが沢山ありますね(汗)

息子が作ったレイアウトも取り入れて、レイアウトの種類の幅を広げていきたいと思います。

今後について


今後は、少し複雑なレイアウトを掲載していきたいので、勝手ながら18:00の定期更新は止めさせて頂き、不定期に更新していきたいと思います。大変申し訳ありません。


こんな小さなブログですが、今後ともよろしくお願いいたします。 


楽しいレイアウト集」では紹介出来なかったレイアウトを掲載。
このページではレイアウトの作り方の説明はありません。

2016年01月 管理者が、ちょっと壊れ気味


小さなプラレール博


トミカ博に行ってきましたが、思った以上にプラレールが展示されておらず消化不良。
少し大きく複雑なレイアウトを作りました。
001_1_P_20160102_114504

子供は転車台で手転がし遊びを楽しんでいます。
息子は4歳になりましたが、車庫や転車台がある車両基地のようなレイアウトが大好きです。
001_1_P_20160102_115329

走っているプラレールを写真で撮ると、撮り鉄気分を味わえます。
001_P_20160102_113215

001_P_20160102_114959
001_P_20160102_115042

踏み切りを通過すると、遮断機が下りるギミックはいつ見ても良いですね。 001_P_20160102_115101
レールの9割以上はリサイクルショップで購入した中古品です。新品で購入したら高額になりそうな本数ですね…。

文字レイアウト


プラレールで文字を書きました。よりによって「うんこ」と「ちんこ」です。
003_P_20160102_092253
003_P_20160102_093207
最低なレイアウトです。30歳を過ぎた大人が考えたレイアウトとは思えない。よい子は真似しないでね。


女体レイアウト


Uターンレールを使って、女体を表現しました。これまた最低のレイアウトです。
004_P_20160105_180642
004_P_20160105_180706
004_P_20160105_180723
左右の乳首にアンパンマンを置くのがポイントです。最低のレイアウトなので、よい子は真似しないでね。

楽しいレイアウト集」では紹介出来なかったレイアウトを掲載。
このページではレイアウトの作り方の説明はありません。

2014年08月 記念すべき、はじめてのプラレール


娘の出産で嫁が入院中なので、長期で子供と二人っきり。
気まぐれに立ち寄ったリサイクルショップでプラレールを発見。子供との時間つぶしにプラレールを購入。

この日からプラレールにハマってしまうとは・・・。
001_P_20140821_193111_NT
001_P_20140821_193131_NT
リサイクルショップでは、レールが1本20円で購入出来るので、これなら少ないお小遣の私でも購入できます。

2015年12月 娘が生まれて1年後


立体的なレイアウト


長い橋脚を使用し、駅と橋脚まで作りました。
102_P_20151205_175629
102_P_20151205_175701
102_P_20151205_180431
小さな怪獣(1歳児)に、橋脚を取られ崩壊するレイアウト。
やはり、子供が小さいうちは立体的なレイアウトは控えた方がいいですね。


高架の上に駅があるレイアウト


高架に駅があり、トンネルや踏切も作りました。
103_P_20151213_175905
103_P_20151213_175955
103_P_20151213_180042
走っているプラレールを捕まえる小さな怪獣・・・。
レイアウトを立体にしようと、平面にしようと関係なく邪魔をしてきます。


2段タワーレイアウト


プラレール博でお馴染み!タワー型レイアウトの小さい版です。
104_P_20151213_182154
104_P_20151213_183447
息子が頑張ってレイアウトを作成。
しかし、レイアウトに怪獣がダイブして泣き叫ぶ息子・・・。


タワーと複線のレイアウト


高架と鉄橋を使い、さらには複線まで完備!おまけに車庫まで作りました。 105_P_20151220_143611
105_P_20151220_143701
105_P_20151220_145003
鉄橋があるレイアウトは本格的な感じがしますよね。これぐらいのレイアウトだと、さほどスペースもとらない上に、複数の車両が同時に走れて子供も大喜びです。


立体的にUターンレールを使ったレイアウト


簡単なUターンレールを使った立体レイアウトを作ろうと思った結果、楽しくなってついつい大きくなってしまったレイアウト。
107_P_20151226_195009
トンネル、踏み切り、跳ね橋、鉄橋、駅などの情景部品を多彩につかったので、小さな町みたいになりました。
107_P_20151226_195741
上から見ると車両が交差してカッコいいです。
107_P_20151226_200841
107_P_20151226_201046
立体的なレイアウトは車両を走らせると迫力があります!情景部品も多いため子供も大喜びのレイアウトでした。

車両がグルグル回る四角いレイアウトだよ。
image


補足説明


レイアウト中央にY字ポイントレールを配置します。
Y字ポイントレールと曲線レールをつなげます。
レイアウト上部にターンアウトレールと1/4直線レールを配置します。
レイアウトの左右に楕円形レイアウトを作ります。
image


レイアウトに必要なパーツ


※スマホ版では表示されません。
※一部の情景部品は、必要なパーツに含まれていません。

2016年5月22日にタマホーム札幌総本店で開催された「トミカ・プラレールわくわくパーク」に行ってきました。

image



プラレールジオラマ


トミカとプラレールのジオラマが展示されています。規模は小さめです。
image


トミカつり


1分間で好きなトミカをつりあげ、その中から1台が貰えます。釣れなくても1台貰えます。
image


プラレールあみだくじ


3箇所のスタート地点から好きな場所を選んで、プラレールを走らせます。プラレールがクリアに着くとメッキ車両が貰えます。はずれてもコンテナ車両が貰えます。
image

クリアにたどり着けるかな?
image

無事にメッキのプラレールとコンテナを頂きました。会場ではジュースやお茶も無料でプレゼント。
image

トミカつり、プラレールあみだくじは、小学生以下のお子様1人につきどちらか一回限り。各店先着200名で先着順です。

開催期間は、2016年8月11日(木)~15日(月)の全5日間を予定。
場所は札幌コンベンションセンターで開催。

イベント内容は「プラレール博 in sapporo 2016に行ってきた」を参照。

入場料金は、前売券で、大人(中学生以上)800円、子ども(3歳~小学生)600円となっており、
前売り券は「ローチケHMV」で購入可能。

入場記念品として、「北海道新幹線はやぶさ 中間車」が貰えるとのこと。image

イベント内容は「プラレール博 in sapporo 2016に行ってきた」を参照。

車両がグルグル回る楕円形レイアウトだよ。
image


補足説明


曲線レールを左右に4本配置します。
曲線レールとターンアウトレールをつなげます。
ターンアウトレールと8の字ポイントレールをつなげます。
image


レイアウトに必要なパーツ


※スマホ版では表示されません。
※一部の情景部品は、必要なパーツに含まれていません。

札幌で開催されたイベントの体験レポートは、「トミカ・プラレールわくわくパークに行ってきた。」を参照。

タマホームでは、「春の特別イベント」として、「トミカ・プラレールわくわくパーク」を開催。

イベント

開催日は、5月21日(土)~5月22日(日)。

開催場所は、5月21日(土)苫小牧支店(北海道苫小牧市北栄町5丁目6-2)、
5月22日(日)札幌総本店(北海道札幌市手稲区新発寒五条1丁目1-1)。
 
開催時間は10:00~16:00(雨天決行)。参加は無料。

イベント内容は、トミカつり、プラレールあみだくじ、プレイランド、プラレールジオラマ。
各店先着200名で先着順。
トミカつり、プラレールあみだくじは、小学生以下のお子様1人につきどちらか一回限り。

 
北海道以外の日程は、
秋田県、5月15日(日)秋田支店
宮城県、5月28日(日)仙台総本店
宮城県、5月29日(日)古川支店
福島県、5月22日(日)本宮支店
青森県、5月14日(土)青森支店
新潟県、5月21日(土)新潟支店
石川県、5月14日(土)野々市本店
福井県、5月22日(日)福井営業支店
富山県、5月15日(日)富山営業支店
岡山県、5月28日(土)岡山本店
香川県、5月29日(日)高松本店
 
 タマホーム公式ページ 

札幌で開催されたイベントの体験レポートは、「トミカ・プラレールわくわくパークに行ってきた。」を参照。 

函館市企業局交通部では、「路面電車の日」を記念して,「路面電車運転体験会」を下記の日程で開催。
開催日時は、2016年6月12日(日) 9:00から(受付は8:30分)開催場所は、函館市企業局交通部駒場車庫構内(雨天決行)。
各種講習を受けていただき、その後実車を運転100m区間を3回運転(今回を含め参加回数5回以上の方は6回運転)、実車を使用して、ドアー開閉・系統設定・方向幕切り替え等運行前の手順を体験、
駒場車庫内工場見学(希望者のみ)が可能。参加費は5,000円で、記念品つき。募集対象・人数は、中学生以上20人。事前申し込みが必要。申込はインターネットにて。定員に達し次第、受付終了。
eve20160612_1
eve20160612_2

三角形が三つあるレイアウトだよ。
image


補足説明


前回紹介した、三角形レイアウトを三つ作成します。
image


レイアウトに必要なパーツ


※スマホ版では表示されません。
※一部の情景部品は、必要なパーツに含まれていません。

↓プラレールのお得な情報が沢山! ランキングサイトへ
ブログ村へ