2016年8月27日にタマホーム札幌総本店で開催された「トミカ・プラレールわくわくパーク」にまた行ってきました。

トミカつり、プラレールあみだくじは、小学生以下のお子様1人につきどちらか一回限り。各店先着200名で先着順です。
簡単なアンケートに回答すると、トミカつりかプラレールあみだで遊ぶためのチケットが貰えます。

もちろん今回もプラレールあみだを選びました。
トミカとプラレールのジオラマが展示されています。前回と同様に規模は小さめです。



E7とE2とE1の編成車両です。斬新な展示方法ですね。
1分間で好きなトミカをつりあげ、その中から1台が貰えます。釣れなくても1台貰えます。

前回同様に、開始前からトミカの方が長蛇の列。プラレールの方が人気が無いのかな?
3箇所のスタート地点から好きな場所を選んで、プラレールを走らせます。プラレールがクリアに着くとメッキ車両が貰えます。はずれてもコンテナ車両が貰えます。


今回は残念ながらハズレてしまいました。
ハズレのプラレールは、水色で魚絵が書いてある夏っぽいコンテナです。前回はオレンジ色のコンテナだったので景品が変更されましたね。

アタリは前回同様に銀メッキ200系新幹線の後方車両!

会場では、無料でスーパーボールやジュース(コーラ、オレンジ、お茶、ファンタ、リアルゴールド)も配られていました。
Tくん&てっちゃんの可愛いウチワも貰えました。

家を改築する時にはタマホームにお願いしようかな?

トミカつり、プラレールあみだくじは、小学生以下のお子様1人につきどちらか一回限り。各店先着200名で先着順です。
簡単なアンケートに回答すると、トミカつりかプラレールあみだで遊ぶためのチケットが貰えます。

もちろん今回もプラレールあみだを選びました。
プラレールジオラマ
トミカとプラレールのジオラマが展示されています。前回と同様に規模は小さめです。



E7とE2とE1の編成車両です。斬新な展示方法ですね。
トミカつり
1分間で好きなトミカをつりあげ、その中から1台が貰えます。釣れなくても1台貰えます。

前回同様に、開始前からトミカの方が長蛇の列。プラレールの方が人気が無いのかな?
プラレールあみだくじ
3箇所のスタート地点から好きな場所を選んで、プラレールを走らせます。プラレールがクリアに着くとメッキ車両が貰えます。はずれてもコンテナ車両が貰えます。


今回は残念ながらハズレてしまいました。
ハズレのプラレールは、水色で魚絵が書いてある夏っぽいコンテナです。前回はオレンジ色のコンテナだったので景品が変更されましたね。

アタリは前回同様に銀メッキ200系新幹線の後方車両!

まとめ
会場では、無料でスーパーボールやジュース(コーラ、オレンジ、お茶、ファンタ、リアルゴールド)も配られていました。
Tくん&てっちゃんの可愛いウチワも貰えました。

家を改築する時にはタマホームにお願いしようかな?
↓プラレールのお得な情報が沢山! ランキングサイトへ

コメント